GCME-109 ゴム砥石 モノタロウ 09598976

モノタロウ

ゴム砥石

(105件のレビュー)
当日出荷1年間返品保証当日出荷とは
軸径3(Φmm)
外径10(mm)
粒度#180
内容量1本注文コード09598976品番GCME-109
販売価格(税込)¥120
販売価格(税別)
109
1年間の返品保証付き!ぜひお試しください

粒度が豊富で、研削から研磨まで作業にあった粒度を選定していただけます。
ワークの形状に大変馴染みが良く、ソフトな感触です。
加工時の金属音や騒音が軸付砥石と比べて極めて小さいです。

用途金型の研磨作業に最適です。穴あけ作業等のバリ取り、微細なキズ消し、光沢出しに。軸径(Φmm)3外径(mm)10軸長(mm)28粒度#180形状円筒型最高使用回転数(min-1[r.p.m])30000砥粒WA砥石長(mm)20RoHS指令(10物質対応)対応
RoHS指令対応証明書:(0.2MB)化学物質安全性参考資料:
注意
※本来の用途以外には使用しないでください。

商品説明動画

【テニトル】さくっと商品チェック!
この動画は、1が参考にしています。
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:105
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
2025-07-14
用途: 金属のバリ取り

表面のうっすらとした凸凹や鋳型合わせ目のバリなどの除去に使用
全体的な評価としては悪くなかった。
ただ、角やエッジに使用するとあっという間に摩耗するので使い方次第だと思う。
ゴム砥石がどんな製品か試してみたい方にはおすすめです。

2025-03-21
用途: 小物の傷落とし
株式会社チームK卸売・小売業

小型のリューターに付けて築けしに利用しています。番手も豊富でうまく利用しています。

2025-01-31
用途: 使い捨て
製造業

リューターで使用すると一気に無くなる。頭を差し替えるような感じの物はないのか。

1が参考にしています
2024-11-11
用途: 小さめの真鍮板の磨き

とても使いやすいです。
一気に広い範囲は磨けませんが
コンパウンドが飛散ることもなく
養生も最低限で済みます。
#800~#1500~ピカール液の手磨きで
ほぼ顔が写る程度には仕上ります

2024-09-14
用途: 吸排気ポートの清掃

数種の番手を購入しポート清掃に使用しました。
素材が金属ではないので筐体が削れ過ぎず良いですが、最初は不思議な使用感です。数回使って慣れたら問題ないですが…

1が参考にしています
対象商品 : 09598976
2024-04-03
用途: 金属加工の仕上げ
サービス業

アルミ材の表面磨きや面取りなどに使用していますが、偏摩耗や千切れも少なく使い勝手が良いです。番手が豊富にあるのも助かります。

1が参考にしています
対象商品 : 09598881
2024-07-02
用途: 研磨、汚れ落とし作業
製造業

樹脂部品の狭い箇所のちょっとした研磨、汚れ落としに使用しています。これまで出来なかった狭い箇所での作業ができるようになり満足です。

対象商品 : 09598994
2024-03-09
用途: エンジン部品の各部研磨で使用
製造業

コスパが凄く良いので各番手で何本も使い分け使用しています。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 2
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

軸付砥石の特長と選定ポイント
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/484/
1が参考にしています
2023-03-09
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

ゴム砥石の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/483/
2023-03-09

軸付研磨」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする