初めて使いましたが使い方自体はバッテリーの中の液を吸い上げるだけなので簡単でした。
あとは説明書にもあるように気泡などが付いていないか気を付ける必要があります。
あと、説明書にはありませんが中の計測用浮き自体が液体の表面張力というか浮きの表面の親和性というか微妙に浮力よりもちょっと浮いていることがあるようなので、多少振ったり吸いなおしたりして正しい位置にもっていく必要があるのかなと思います。
とはいえ必要十分な機能性と入れ物までついてお得感はあると思います。
ちなみに検査した結果まだ問題ありませんでした。
カー用品ショップでは、最近は取り扱っていないと言われてしまいました。やっぱり目視で確認できるものが安心ですし、使い慣れたものが一番です。
旧車のkawasakiバイクのバッテリー整備の為に購入しました。
旧車の為、バッテリーも旧型で電解液を補充するタイプです。
素人なので良く分かりませんが、補充液を頻繁に追加しています。
夜間の深夜電力を使ってタイマーで毎晩充電している為始動は良好です。
比重計で確認したところ、6箇所の電解液は正常のミドリでした。
整備は目で見る管理が大切ですね。