ビットの先が細いのでビス頭の食いつきがいい。適度にトルクが逃げるしそれなりの鋼材の粘りがあるのでビット先が飛んだり欠けたりって言うのは先ずありません。非常に作業が効率よく出来ます。
インパクトドライバーがこの世に出でた時から沢山の種類のビットを使用しましたが、今の所コノ商品が私個人的には一押しです。
やはりスレンダー部分で無駄なインパクトを吸収する為に、ビットの先が破損する確立が低くなる事ウケアイ♪
コノ商品は他の商品のようにビットの先が欠けて取替と言うのではなく、ビットの山が減ったり丸くなったりしてねじ山を潰してしまう恐れが出てくるから交換すると言った方が断然多くなりました。
つまり、1本辺りの使用時間が長くなり、少々高めの価格でも年間使用本数を比較すると明らかに減ります。
ある意味の経費削減ですね♪
取り替える手間も少なくなるし・・・。
それからビットの先の部分も細くなっているので、ねじ山にフィットしやすいと言うのも良いポイントですね。
今の所これ以外は使う気になれません。
又、ベッセルのメーカー品と言うのも安心出来ます。
やはりその他のどう形状の物よりも材質が良いようです。