SCSの推薦のIPA98%のワイプで塗布前に塗布面の指紋や油脂をきれいに拭き取り塗布して効果がはっきりと1年たっても静電防止効果は全く同じで満足。塗布の効果の安定度を重視して観察しました。
コストパフォーマンス的には少し価格が高い気もしますが、静電気を半永久的に止めれる事を考えるとまぁまぁな気がします。
オーディオや車で静電気に関わる部分にスプレーすると、某自動車メーカーで採用しているアルミテープより効果的だと思いますね。
静電気対策として購入を検討しましたがメーカーより提出できる資料がMSDSのみとのこと!?
今時、成分分析表や環境負荷物質の不使用証明を出せない製品は今後やっていけないですよ!
ちゃんと勉強して下さいね。
isoレベル6相当の作業域においての帯電を防止するのに、現時点では最も優れている製品であると言える。民生品としての活路を見出すのであれば、冬場の女性のスカート向けとしてコスト面を含め改良できれば新しい市場を開拓できるのではないだろうか。
IPAでしっかり清浄後、本製品を吹き付け10日以上経過後、吹付面にマスキングテープを張り剥がしたところ、ほぼ接着してないようで簡単に剥がれました。謳い文句はいかがなものか?