注意
※今までに薬や化粧品でアレルギー症状(例えば発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことのある人は、医師又は薬剤師にご相談ください。
※使用後次の症状が現れた場合には、直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師にご相談ください。
※危険:低温やけどに注意
※低温やけどは、体温より高い温度の発熱体を⾧時間あてていると紅斑、水疱などの症状を起こすやけどのことです。なお、自覚症状を伴わないで低温やけどになる場合がありますのでご注意ください。
※身体の不自由な方など本人の対応が困難な場合は介助者などが注意してください。
※ダウンなどの保温性の高い服を着用時に使用する場合は高温になりやすく低温やけどになるおそれがありますので充分注意してご使用ください。
※ふとんの中や暖房機器の併用は高温になりますので、使用しないでください。
※就寝時は低温やけどしやすいので、使用しないでください。
※長時間同じ箇所にあてるご使用は避けてください。
※熱いと感じたときは、すぐに使用を中止してください。
※肌の弱い方は特に低温やけどに注意してください。
※捨てるときは、完全に冷めたことを確かめ、市区町村で定める区分に従って廃棄してください。
※人体以外へは使用しないでください。
※食べられません。万が一飲み込んだ場合は、内容物を吐き出し、医師の診断を受けてください。
※用途以外に使わないでください。
※本品を水などでぬらさないでください。
※万が一内容物が肌に触れた場合は、ぬれたタオル等で拭きとるか、洗い流してください。
※使用感には個人差があります。
※商品の外観仕様等は、予告なく変更することがあります。