注意
※【取扱いのご注意】
※天然皮革/表革
※1.レザー用靴クリーナーと柔らかい布で汚れをまんべんなく拭き取ります。
※2.シューズの革の色にあった靴クリームを薄くのばし、ムラなく塗ります。
※3.柔らかい布で余分なクリームをふき、一般の靴磨きの要領で磨いてください。
※【革製品のお取り扱い注意】
※ ・商品及びパーツ毎に差が発生する場合があります。
※・革の部位によりシワの入りかたや色・艶感が均一ではありませんが、職人の手で仕上げた天然皮革の風合いをお楽しみ下さい。
※・強い摩擦や雨など濡れた状態で他の物と接触することにより、色移りや素材自体の色むらを起こす恐れがありますのでご注意下さい。
※・直射日光や蛍光灯などの長時間照射により色あせることがありますので、ご注意下さい。
※・メタリック素材は、革の表面に金属の箔を付着させる加工を施しているため、非常にデリケートな素材になります。そのため使用期間に関わらず、お使いいただく中で摩擦等により、表面にひび割れや箔剥がれが起こることがあります。
※メッシュ部分について
※・シャンプーをブラシで良く泡立てて、メッシュに入り込んでいる汚れを泡で包みこみ、取り除くように洗います。(
※ブラシで強く擦ってはいけません。)
※ 泡が消える前に、吸収力がつよいウエスで泡を取り除くと、泡汚れのメッシュ付着を防げます。
※・メッシュと天然皮革のコンビの場合、なるべく泡や水が革にかからないように洗います。