エンジン回りのハーネスで、フレームなどに擦れて純正のハーネステープに穴が空くような箇所に使用しています。言葉通り強度に優れ、また経年でも剥がれにくいため重宝しています。
エンジンルーム内配線に「編組チューブ形状記憶型」を被せ、その上から本品を巻き付けています。従来のコルゲートチューブに比べて完成後が柔軟でスリムになるため、配線の取り廻しや、エンジン整備時のクリアランス確保が楽になりました。
接着面はあまりべたつきを感じませんでしたが、ラップさせながら巻いた状態ではしっかりと接着し、テープの接着面同志が貼りついても比較的容易に剥がせるため、手狭なエンジンルームでの作業性が良好でした。
今のところお値段以外にこれと言って改善点は見当たりません。
この時期は寒いのでテープの追随が悪く上手く巻けませんでした、暖かくなって、再トライしてみます。
特に問題なく貼り付けられました。耐久性については今後経過観察していきます。
自動車関連用に、開発された商品の様ですが、家の外回りで、必要となった束ねテープとして、耐候性にすぐれている特性から、経年変化にも耐え
る為、室外使用として、重宝しています。
耐摩耗性、耐熱性で選びました。エンジンルームやバイクのハーネス
にはとてもいいと思います。
ただ、保存がきかないのが難点です、。。。
1年使わなかったら糊が風邪をひいてくっつかなくなりました。
なので、耐久性に少々不安があります。
tesaのサイトで確認したところ耐熱は150℃(3000時間)とのこと。純正で使用しているテープと同様に使えるのは助かります。