2か月でブラックランプ切れ、ブラックランプ交換して点灯するも、虫が線に触れるもバチバチしなくなりました。自力で治せますか?
ランプの寿命2000時間と記載されるが、2ヶ月約1500時間で点灯しなくなった。
モノタロウ価格で999円・・・蚊除けのため毎月500円ランプ代金は高すぎるだろう。
欠品中とのことでしたが、意外と早く送付してくださいました。
ハヤタ純正品ではなく東芝の市販品でした。
問題なく稼働しましたが、純正品に較べて光が弱い(捕虫効果に影響があるかは不明)。
点灯中ずっとジージーと音がするのが難点。
やはりハヤタの純正品の復活(?)を早急にお願いいたします。