これまで、φ3.2の穴あけの為にφ3.0のドリルで下穴、エンドミルで穴径を広げる加工をしてきました。これは、φ3.2のドリルですとどうしてもバリが出でしまい、バリ取り作業が必要になるので、バリ吊り作業を無くし、面取り感を出さないようにするためです。今回のこのフラットドリルでは、仕上げエンドミルと同様な効果を期待したのですが、残念ながら期待どおりには行かず、おくら入りです。今まで通り、エンドミル仕上げとします。(エンドミルでは、これまで、バリ取りの必要はありません)。このドリル、たぶんザグリ専用なのでしょう、残念でした、高かったのに。
この度はご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
今後の商品ラインナップの課題として検討させて頂きます。貴重なご意見誠にありがとうございます。