リード110のクラッチシューを交換するのに購入しました。クラッチシューを交換する際はいくつかの部品を一緒に交換する方がいいです。このパーツは樹脂材なので一緒に交換した方がいいです。実際潰れてました。
走行距離3万キロのカブAA04のエンジンから、カタカタと異音が有り、タペット調整とチェーンテンショナー周りを交換しても直らず、反対側のクラッチの、
このクラッチウエイトのラバーダンパ―と交換したら異音が無くなり快調です!
スーパーカブ(JA10)のメンテナンスで使用しました
純正部品なので問題無く使用しております。類似品はモノタロウからでも購入出来ますので それでも問題はありません。
ホンダフュージョン再販後純正クラッチに使用、
シュー交換や分解時には必ず潰れているので
ダンパー交換が必須。サイドプレートも取り外し時に
変形させてしまうので同時注文がオススメ。
無くさない保証はない(笑)とりあえずポチっておくと吉。距離に関係なくだいたい変形しているので同時交換がベター。