少しコツがいりますが概ね上手く出来ると思います
奥行の浅い商品があれば使い分け出来ていいかと思います
緑青が付いたコンセントを交換する時に、この防気カバーを付けました。
深さが少し浅いかなと感じたので、☆4つにしています。
電線の入り方によってはコンセントを収める時、防気カバーが奥に押されて開口の中に縁が入ってしまいます。
かなりテクニックが必要でした。
しかし、概ね満足しております。
増設コンセントにそのままより何か付けた方が良いと思い、
コスモシリーズ用とアドバンスシリーズ用両方買いましたが、
コスモシリーズの方がどちらかと言えば良い感じです。
どちらもピッタリとまでは行かないですが、無いよりマシです。
ちなみに、はさみ金具も穴あけせずに使えました。
ワイドシリーズ気密パッキンというのも名前が似ているので買いましたが、
メーカー違いのスイッチ用で使えませんでした。
メーカー品と言うこともあり商品は問題なく使えます。取り付けもいたって簡単です。
冬季間、ログハウスのコンセントのスイッチ付近からの隙間風が気になり、対象箇所に取り付けました。安価なモノですが効果絶大でした。建築業者さんには、コンセントには必ず取り付けて欲しいものです。
まだ取り付けてはいないが、薄い素材で柔軟性があるため壁面開口部がギリギリでも使用可能なのではないかとおもう。
マンションは、石膏ボードにハサミ金具を使ってボックスレスでスイッチ・コンセントがついている場合が多いですが、気密性が良いため、換気ルートとなって、20年たった配線器具プレート周辺が外気を吸って真っ黒になっていました。当然、配線器具も腐食していました。
そこで、この防気カバーを使ってみたところ、ぴたりと隙間風なくなりました。
VVFケーブルをカバーの上から突き刺すので、押し込み不足が確認しづらい場合があるかもです。