注意
※クリーニングディスクの研磨材が台座(バックパッド)まで減ってしまったら、すぐに使用を中止し、新しいディスクに交換してください。摩耗したディスクを使い続けると、効果が薄れるだけでなく、クリーニング対象の表面を傷つける可能性があります。
※作業効率が落ちて、強く押さえつけるようになったら、交換のサインです。すぐに使用をやめて、新しい製品に交換してください。
※ディスクの交換時期にご注意ください。研磨能力が低下したり、過度な発熱や異音が発生した場合は、ディスクが摩耗している可能性があります。そのまま使用を続けると、負荷が増加し破損や事故の原因となるため、速やかに新しいディスクに交換してください。
※引火性物質や可燃物の近くで使用しないでください。火花や熱で引火し、火災や爆発の原因となります。
※新品のディスクを使用する際は3分間以上、作業を再開する際には1分間以上の試運転を行ってください。
※用途以外に使用しないでください。
※作業者が暴露しないよう注意してご使用して下さい。
※必ず安全保護具を着用してからご使用ください。
※使用前に外観にキズ、亀裂、破損などがないことを確認してください。
※使用時に1分間の空運転を行い、振動のないことを確認してからご使用ください。
※強く押しつけず、できるだけツールの自重で使用してください。
※使用中に振動、異常音が発生した場合は直ちに回転を停止し、原因を確認してください。
※湿気の多い場所では劣化が促進される為、湿気が少なく、直射日光の当たらない場所に保管してください。