押すと取手部が飛び出して取手やフックになります。 普段、使用しないときは取手部が本体の中に納まってフラットな状態になります。 戸が戸袋などに入り込む設計の場合に、木口面に取付けてご使用になると便利です。 折戸の取手、床下収納の取手、フックとしてもご使用になれます。