注意
【使用前の注意】
油類は絶対に使用しない。火災のおそれがあります。
本体の近くに可燃物や引火物を置かない。火災のおそれがあります。
炭・薪以外のものは燃料としない。火災や公害の原因となります。
【設置場所の環境について】
本体並びにその周辺は、いつもきれいに保ってください。可燃物が周囲にありますと火災の原因になります。
本体を置く際には平らで安定した場所に置いて下さい。不安定な場所での使用は炭が外部にこぼれる可能性が大きくなり火災の原因になります。
本来の使用方法以外の目的では使用しないでください。
【使用上のご注意】
使用中に肌が直接本体に触れないようにご注意下さい。火傷の原因となります。
地震などが発生したときは速やかに本体前面のストッパーがかかっているかを確認して空気調整扉を閉めて鎮火してくください。(火災予防の為)コンロ上部の蓋の開閉は丁寧に取扱いしてください。途中で手を離してしまうと指を挟む原因となります。
煙突付近に手をかざすと火傷の原因になります。
【お手入れ時の注意】
ロストルを出す場合は熱が冷めてから残った炭を取出した後に行ってください。※脚元に落とすと危険ですので取扱いにも注意してください。【移動のご注意】
移動する場合は、必ずストッパーを閉めてから車輪が動くまで本体を傾けて慎重に移動してください。必ず熱が冷めてから移動を行って下さい。炭が熱い状態での移動は絶対に行わないでください。火傷の原因になります。