使用電圧範囲が5〜8Vになっていますが、5〜28Vだと思います。
ブザー音を視聴できるとよいです。
安価で高音量 取付も簡単 以前、同等の品が別メーカー発売されてましたが、生産終了で購入出来なくなりました。その代替として使用しています。
ESZ-26B端子型、25Cリード線型、両方購入し、テストしてみました。端子型の方が用途に合わせて音色を選択し易い様です。従来は70dBタイプを使用していましたので、それと比べますと、大音量105dBな点が良いと思います。欲を言えば、更に大音量なモデルが在れば、是非使ってみたいと思います。端子型の短所は、価格がやや高い感があります。リード線タイプ並の価格であれば、製品用機器には使い易いと思います。欠点は、本体底面の基板面が、紙で簡単に差し込んであるだけの保護なので、簡単に外れてしまいます。やはりプラスチックカバーに変更して欲しいと思いました。
製品の性能は申し分ないのですが、音がたまたま他の警報と同じで紛らわしかった。事前に音を確認できれば良いのですが。
貴重なご意見ありがとうございます。今後の参考とさせて頂きます。