賃貸マンションの壁紙クロス10年以上のヤニ油汚れ取り後に使用しました。
黄色くなったクロスにまずマジックリンかケミクールでクロスのヤニ、油取り
それでも黄色ぽいのが残ります。そうしてキッチンハイターを原液でクロスにハケで塗りますとクロスがほぼ白くなりますが、若干まだ黄色、黒ぽい部分が残りますので、その部分ふくめて全体に水に濡らしたスポンジでペネットをクロスに塗りますと壁クロスが新品に近くタバコ吸ってた壁には見えなくなりました。
ジョイントコークはクロス裏側、ペネットは表面にも使用可能とのことで
まず1本ペネット注文し試しましたら効果抜群でしたので追加で4本購入。
クロス壁紙は賃貸で塗装は駄目ですのでペネットなら問題ないです。
2部屋ですので全部の壁紙綺麗にしていきます。退去時にこの綺麗さなら
問題ないまで白くなりました。
艶消し素材でベタつかないので経年で埃等の付着が少なく補修跡が目立たない。
標準コークボンドより価格が高いが価値はあります。
DIY壁内装補修用に購入、ジョイントコークよりも目立たず仕上がりが綺麗な気がします。
白色が美しくて伸びが良く、さらっとしていて、拭き取り作業も簡単にできました。仕上がりが綺麗です。
ネジ穴やキズなどの補修に使用しています。
毎回少量しか使いませんが、コーキングの様に「久しぶりに出したら固まってる!!」っいうこともなく、保存も効くようです。
なかなか消費しないのでもう3年くらい使ってますが、まだ新鮮なままです!