注意
※1本吊りで使用しないでください。つり荷が回転したり、ロープの「より」が戻り強度が落ち危険です。
※つり角度はなるべく60°以内でご使用ください。つり角度が大きくなると大きな張力が掛り危険です。
※つり荷の重心判断・つり方を誤らないように充分ご注意の上ご使用ください。
※ロープ径の現象が公称径の7%を超えたものは破棄してください。
※キンクしたものは破棄してください。
※海中では使用しないでください。アルミ合金部の腐食により「締結効率」が低下し抜ける恐れがあります。
※アルミ圧縮部のき裂、変形、著しいキズなどが発生しているものは使用しないでください。
※鋭い角部で曲げないよう必要に応じ当物を使用してください。
※玉掛索のアイ部の開き角度は60°を超えないようにしてください。
※腐食性雰囲気(酸・アルカリ等)及び100℃を超える高温雰囲気では使用しないでください。
※急激な衝撃荷重がかからないようにしてください。
※アルミ圧縮部をつり荷のエッジ等に当てないでください。「締結効率」が低下し、抜ける恐れがあります。