太陽の光で色が変化するシールド。 強い陽射しのまぶしさを和らげる調光シールド。 紫外線が当たることによって発色し、曇天や太陽が低い早朝や夕暮れ時など紫外線量が少ない環境では、濃度が薄くなるシールドです。 気温の低い冬季では、一般に夏季より色が濃くなり、退色に時間がかかります。強い紫外線のもとではより濃くなります。 水分や紫外線などの影響により、色調の変化が生じる場合があります。 光源の種類によって明暗の縞膜様が見えることがありますが、異常ではありません。
ちょっと高いのですが、シールドを複数持ち歩く必要がなく買ってよかったと思います。ただ、まだトンネルは未経験ですが。
昼夜雨天等問わずのツーリングにとても役立ってます。
これはいいですね。替えのシールドを持っていかずにすみます。あとは耐久性がどうなるかです。