プリセットカウンタ H7BX

(3件のレビュー)
当日出荷 当日出荷とは
お気に入りに追加
内容量1個 電源電圧(V)AC100〜240※インバータの出力を電源として使用しないでください。 種類プリセットカウンタ 注文コード32574674 品番H7BX-A
参考基準価格(税別)¥39,000 販売価格(税込) ¥41,778
販売価格(税別)
37,980
この商品は電源電圧・種類など5種類から選べます 他の種類を見る

明るく、見やすいネガLCD表示。
バックライト付きネガLCDの使用で、高い視認性を実現
表示色変更機能(赤⇔緑)により、出力状態が遠くからでも確認可能
各桁キーの採用により、操作が簡単
基本設定はすべて、ディップスイッチで可能
NPN/PNP入力マルチ、直流2線式センタ対応で、幅広い入力に対応可能
UL、CSA取得。CEマーク対応
防水構造IP54相当 フロント部のみ

電源電圧(V)
AC100〜240
※インバータの出力を電源として使用しないでください。
表示方式
バックライト付7セグメントネガLCD
(文字高)
カウント値/13.5mm(赤色・緑色)
設定値/9mm(緑色)
※電源ON時のみ表示します。無通電時は表示しません。
機能
1段プリセットカウンタ
トータルプリセットカウンタ(切替)
プリスケール機能有り(0.001〜99.999)
小数点設定有り(下3桁)
耐電圧
導電部端子と露出した非充電金属部間: AC2000V 50/60Hz、1min
操作回路と制御出力間及び異極接点間: AC1000V 50/60Hz、1min
非連続接点間: AC1000V 50/60Hz、1min
入力方式
(キープロテクト入力は除く)
無電圧(NPN)入力/電圧(PNP)入力(切替)
無電圧入力時/短絡時インピーダンス:1kΩ以下(0Ω時流出電流 約12mA)、
短絡時残留電圧:3V以下、開放時インピーダンス:100kΩ以上
電圧入力時/「H」レベル:DC4.5〜30V、「L」レベル:DC0〜2V(入力抵抗 約4.7kΩ)
制御出力
リレー出力接点部/AC250V/DC30V 3A 抵抗負荷(cosΦ=1)最小適用負荷:DC5V 10mA(P水準、参考値)
トランジスタ出力部/DC30V max.100mA max.残留電圧DC1.5V以下(実力約DC1V)漏れ電流0.1mA以下
寿命
機械的寿命 : 1000万回以上
電気的寿命 : 10万回以上(AC250/DC30V 3A 抵抗負荷)
安全規格
cURus:UL508/CSA C22.2 No.14
EN61010-1(IEC61010-1):汚染度2/過電圧カテゴリU
EN61326
VDE0106/Part100
EMC規格
EMI:EN61326
放射妨害電界強度:EN55011 Group1 class A
雑音端子電圧:EN55011 Group1 class A
EMS:EN61326
静電気放電イミュニティ:EN61000-4-2
電界強度イミュニティ:EN61000-4-3
伝導性ノイズイミュニティ:EN61000-4-6
バーストノイズイミュニティ:EN61000-4-4
サージイミュニティ:EN61000-4-5
電圧ディップ/電断イミュニティ:EN61000-4-11
耐ノイズ
電源端子間 : ±1.5kV
入力端子間 : ±600V
ノイズシミュレータによる方形波ノイズ(パルス幅100ns/1μs、 立ち上がり1ns )
復帰方式
外部リセット(最小信号幅1ms、20ms切替)、手動リセット、
自動リセット(C、R、P、Qモードの動作にしたがってかかる内部リセット)
インパルス電圧(V)
電源端子間 : 3.0k
導電部端子と露出した非充電金属部間 : 4.5k
キープロテクト入力応答速度
応答速度/約1s
無電圧(NPN)入力(固定)
短絡時インピーダンス/1kΩ以下(0Ω時流出電流 約12mA)、
短絡時残留電圧/3V以下、開放時インピーダンス/100kΩ以上
種類プリセットカウンタ 電源(V)AC100〜240 50/60Hz 桁数6桁 取付け方法埋込み取りつけ 付属品埋込み取りつけ用金具 2個、端子カバー 質量(g)約250 使用温度範囲(℃)-10〜55(ただし、氷結しないこと) 保護構造IP54(フロント部のみ) 消費電力9.6VA以下 ケース色ブラック(N1.5) 接続方法(外部)ねじ締め端子 最高計数速度(カウンタ)30Hz、5kHz(切替)(ON/OFF比1:1)CP1、CP2共通設定 出力構成接点出力+NPNトランジスタ出力 入力信号CP1、CP2、リセット1、リセット2、キープロテクト 絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vにて)導電部端子と露出した非充電金属部間、非連続接点間 計測範囲- 耐振動(耐久)10〜55Hz 片振幅0.75mm 3方向 各2h 耐衝撃(耐久)294m/s2 3軸6方向 各3回 使用周囲湿度25〜85%(ただし、結露のないこと) 保存温度範囲(℃)-25〜65(ただし氷結しないこと) 耐振動(誤動作)10〜55Hz 片振幅0.5mm 3方向 各10min 耐衝撃(誤動作)98m/s2 3軸6方向 各3回 出力モードN、F、C、R、K-1、P、Q、K-2、D、L 許容電圧範囲定格電源電圧の85〜110% パルス計測方式- 平均回数- 入力モード加算、減算、加減算(UP/DOWN A(指令入力)、UP/DOWN B(個別入力)、UP/DOWN C(位相差入力)) 外部接続ねじ締め端子 計測精度- オートゼロ時間(s)- 外部機器への供給電源DC12V(±10%)100mA max. 起動補償タイマ(s)- 静電気耐力(kV)8(誤動作)、 15(破壊) 停電記憶方式EEP-ROM(書換え回数10万回以上) データ保持性 : 10年以上 プリセット段数(段)1段

この商品のカタログ掲載ページ

RED BOOK VOL.18秋号 制御機器/はんだ・静電気対策用品:91

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 3
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
32574674
2023-01-26
用途:
機械使用パーツ
製造業

以前使用のカウンターが製造終了との事でこちらが代替品として推奨されておりましたので購入
パラメーター等の設定に違いがあるが、以前の商品と同様に取付等問題無く使用出来そうです。
問題は納期だと思います。

対象商品:
39074576
2017-03-08
用途:
機械のメンテナンス

同製品のメンテナンス交換です。
モノタロウさんで安心して仕入れることが出来て良かったです。

対象商品:
32574674
2014-07-14
用途:
生産設備の部品交換

商品自体は繰り返し交換しながら使用しているので問題ない。価格が高く別の商社を探そうかと思っている。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07

「表示機器・ディスプレイ・タッチパネル」にはこんなカテゴリがあります

シェアする