いつも金属部品の錆取り、塗装剥離に使っています。
削り過ぎないので気に入ってます。
ガス管の25A黒皮取りに使っていますが、この商品しか上手く削れないと思います。曲面に沿って研磨作業がスムーズに出来、剥離困難な黒皮が綺麗に取れるので一択で使っています。値段は高いですが商品が長持ちするのと他社製品で、類似品が無いので愛用しています。
鉄の黒皮だけをめくるのに最適ですが、アルミでも鉄でも表面の浅いキズ消しや研磨などにも最適だと思います。フレックス砥石のスーパーグリーンで形を変えるような切削をした後に、このベベルで表面を軽く仕上げると、速くきれいに仕上がります。そこからさらに仕上げる場合には、ペーパーサンダーがいいです。性能は文句なしのいいものですが、ただちょっと高いかな?もう少しでも安ければ、さらに言うことなしですが、ほかのものはもう使う気がしないので、まあ使い続けるでしょうね。
888888888888888888888888888888888888888888888888888888888最強。
以前は同商品のブラックを使っていましたが、今は若干安いパープルを愛用しています。鉄板を痛めずに塗装やパテ、サビを同時に落として足付までできるので重宝しています。この商品で落としきれない深いサビはサンドブラストやリューターでの処理が必要ですが広範囲のサビを一気に落とせるのは魅力です。
以前使っていたブラックと比較するとパープルは研磨剤の密度が若干低く柔らかい感じがしますが、その分研磨対象物への馴染みが良く、強く押しつけなくても研磨できます。強く押しつけると摩擦熱でパネルが歪む場合もあるので軽い力で研磨出来るのは良いですね。しかし柔らかいので若干摩耗が早く、対象物のエッジなどに引っかけると飛び散って一気に小さくなってしまうので注意が必要です。
最近は他社から似た商品も増えて来ましたが、この商品は取り付けが直接ネジ込み式と言うのがポイント高いです。私の場合は摩耗したディスクも取っておいて対象物の形状に合わせて使い分けています。新品はボンネットやフェンダーなど広範囲用、中経や小径まで減った物は細部の処理用として使っているので工具を使わずにスピーディーにディスクの交換が出来るのは魅力です。ただ、もう少し安ければ最高なんですけどねぇ。
これはバツグンに良いです、3Mの製品は総じて高価格なのであまり購入しないのですが、90mmという小さいサイズが他になくて渋々でした、でも、これは凄いです。
黒皮が消しゴムで鉛筆の線を消すようにピカピカになります。
しかも、今まで他社の錆取りディスクを使うと生地まで削り込んでしまって後が大変だったのですが、これはきれいに黒皮だけが剥がれて生地は殆ど削れていない。
ボール盤のテーブルに錆が出ていたのでこれを試してみると機械仕上げの精度を損なわずに錆取り出来ました。
軸に直接ねじ込むようになっていてナットを使わないので緩んで空回りするアクシデントも起きないし、交換もスピーディー。
総合的に見て、これはコスパが良いと思います。
他の粒度も試してみたくなりました。
これまで,カップリングを使用していましたが,粘って落ちにくいのでこちらを使用してみました。ちょうど1枚を使い切りでしたが,非常に使い勝手がよく,ワイヤーが飛んでくることもなく安全です。細かいところは入らないのがデメリットですが,それ以外はこちらに軍配です。ステンレスや真鍮を削ることなくペラクリンのみはがすことができ,満足です。