LEDシェイドは5000円から10,000円位するものが多いので、ちょっとした所ならこれを使って球体のLED電球を使い100ワット型の13ワットでものすごく明るく使っています。20センチ位の円形のLED電球、100ワットの明るさで13ワットの電力しか使わないものならおしゃれでむしろ前よりおしゃれになりました。レトロな感じがするお店にもいかがかと思います。
年寄り用に廊下にセンサー付きのLED電球を設置するために購入しました。
とても便利で助かっています。
同様の商品をホームセンターで探していましたが見つからず、苦慮していたところモノタロウで見つけました。
注文から翌日には商品が到着し満足しています。
これは便利です。照明が上にあり過ぎ手元まで明るくならないため、頭上直近にこのソケットを取り付け、明るい環境で作業しています。
不動産屋さんに教えてもらい購入。賃貸物件が空室になったときで、照明がない部屋で使用。撮影や内見の時に電気はあった方がいいです。蛍光灯ソケットだけの部屋でもこれに電球をつければ明るくなります。
価格・機能性には申し分ないのですが、
色の違いが気になってELPA (朝日電器)の
白いシーリングアダプターに買い替えました。
注文コード75075061 笠松電機の外灯型セード 369円と組み合わせてみました。合計で788円なので格安です。止めねじを上下逆にするとちょうどセードが上にのって左右に動かなくなります。固定はできませんが、ずれることも下に落ちることもはありません。カインズホームで、購入したオーム電機のLED電球3個パック1080円のうちの1個をつけました。定格消費電力7.4Wで、白熱電球60Wの明るさです。寝るだけの部屋には、十分の明るさです。