粒度の異なる両面タイプ。 台付で作業時に大変便利です。もちろん台を取り外してもご使用頂けます。
砥石と違い定期的に平面を出さなくて良いのが便利荒目ではノミや鉋の裏出しも楽に出来るほど削れます。
刃研ぎがスムーズ短時間にでき便利です、仕上げはさらに細かい研磨砥石で仕上げを行っています。
400番で研磨した後1000番で仕上げができて便利です。普通の砥石だと砥石のへりが速いので平面が保ちにくいですがダイヤモンドは長持ちしそうです。
表面のダイヤはすぐに取れてしまう感じだが、その後も安定して研磨できる。現在ブレード研磨約10回、メカシール研磨1回で前述の通り。
リピート購入です。やや電着の脱落が多い気がしますが、価格を考えると納得です
重量がもう少し軽い方が良いが 加工代で値段が上がるだろうから痛し痒しです。
若干の安物感がありますが、刃こぼれした刃物の荒砥ぎに使用する分には十分です。どの道、ゴリゴリと荒砥ぎしますので・・・。
電着が速くはがれる平面度が良くない安いからしょうがないのかな