ふすま紙の下に貼り、アクやシミをおさえる。
クロス屋です。襖にクロスを張る時に下張りしてから張ると反り防止になるので、必需品です。
十分な大きさもあり下張りとして十分な品物でした。ただ、かなりピンと貼り付けないと、上に貼るふすま紙がよれてしまいます。しっかりとしわやたるみのないように伸ばして貼ると上手に修理ができました。
襖をクロスで貼っていたので、この下張りをしたあとクロスを貼りました。下張りをせずにクロスを貼るとシワになりましたが、下張りをしたら、綺麗に貼り付けられました。
紙が薄くて、濡れた手で持つと破れました。こんなもので役に立つのか、疑問でしたが、上に貼った襖紙の仕上がりがとてもきれいにできました。