ベルトが薄く、屈曲性にすぐれていますので、小さなプーリ径が使用でき、コンパクトな設計が可能です。 ベルトをできる限り薄くすることで自重が減少。遠心力の影響が少なく高速回転に対応できます。(ベルトは最高:60m/secまで使用できます) ベルトの伸びを極端に抑えることができる製造方法(Pat.)により、ベルトの張り直しがほとんど必要ありません。 ベルトの伝動容量が大きいので、ベルト幅を狭く設計できます。また、平プーリを使用するため、余計なプーリの加工の必要がありません。 ベルトの厚さが均一なので、振動が少なく、なめらかな運転が可能です。 特殊配合の合成ゴムですから、耐熱性、耐油性にすぐれ、静電気発生を防止します。
レースングで繋ぐ平ベルトと比べるとベルト当たりの音も無く切れにくく静かでとても助かっています。
類似の商品が他に見つからなかった。しっかりしてて品質が良い。
自作でスライダークランクを作っており、減速プーリに使用するベルトを購入した。プーリは木製で自作した。本当はモノタロウの金属プーリを使用したいが、軸径10mmのものはほとんど売られていないので、合板で自作せざるを得ない。
アイシンGHPエアコンのベルトが切れてしまい修理を依頼しましたが、ベルトは廃盤になりベルトも探してもらえず、ねっとで色々探した結果モノタロウで見つけ注文しましたが使用できず。