比較的簡単にパンチ作業は完了します。1度だけこのホチキスに似た形状をしている道具の上下を逆にして使ったために失敗しました。この使い方さえ間違わなければほぼ失敗はないと思います。シールが目印となりますので剥がさない方が使いやすいでしょう。
今までプライヤー式の道具を使っていましたがハトメの変形が多く諦めました。
この商品は市販のブルーシートのハトメに近い形で仕上がり満足しています。
Truscoの製品なので安心して使える。
打撃をあまり強くやると長持ちしなさそう。
ですが、セパレート式なので 網やテント生地の真ん中あたりでもハトメ打ちができるのがすごく良いですね。
初めてのはミスがありましたけど、慣れて要領がよくなりました。
シートの中央部にハトメが出来るので大変便利です。
簡単に穴あけ、ハトメの装着が出来ました。100円ショップでラバーハンマーを買ってくる必要がありますが・・・・・。
好きなところにハトメが装着できるところが良いですね。
口あけて、挟んで、叩いてかしめての、簡単操作を期待していましたが、他のかしめ機のように鉄ハンマーを使うとかしめが変形して3回も失敗しました。説明書では木(ゴム、プラ)ハンマーとなっているので、変更すると何とか使えました。思うに、凸型の直径が小さいために、圧迫が強いと均等にカシメられないようです。そのぶん圧着は弱く、ハトメが回ったりするのは残念です。
「両面ハトメパンチ(セパレート型)」をマイページのお気に入りへ追加しました。