DIYレベルですが工場周りのコンクリートが経年とともに段差が出来てきたため、こちらで削る作業に使いました。研磨面の形状が多数あり迷いましたが、ターボではなくもっと隙間のあるタイプの方が使いやすかったのではと思っております。コンクリートの上にペンキが塗ってあるため目詰まりし、面で当てるのではなく斜めに充てるように使用しました。
コンクリートは勿論、硬そうな石もグングン削れます。
硬いものへの当たりも、きつい抵抗なくソフトな感触です。
頻繁に使わないものなので、安くて評判の良い品をと探して購入しましたが
長期的に使う場合でなければ十分な性能だと思います。
2日間、ガンガン使いましたが切れ味は目立って落ちてないようです。
コンクリートとの当たりが、やさしいので、仕上げの研磨に使用しています。
値段も安かったのでそんなに削る性能には期待してなかったのですが、すごく切れ味はよく最高です。おすすめできます。
乾式なのでホコリがすごく出るので工業用掃除機を使って作業することをおすすめします。
面をきれいに削るのに使用しているが、この価格で非常に満足している。他のサーフェイサーは1万円前後する。
天然石の荒削りにサンダーでスキルタッチ オフセット形#36や#60で荒削りをしていましたが減りも早く中々削れませんだした。これを使ってみて何倍も早く削れ、刃が斜めになっているので使いやすいです。
手元にある金属用研磨しましたが、上手く削れず
コンクリート専用を購入しましたが、使ってびっくりしました
ビックリするくらい、さくさくと削れました