電気的精度が高くて、機械的精度も優れているので目盛り配分が楽に済んだ。
制御盤のデジタル重量設定用に使っています。1kΩの3Wが使ってあるのですが、これは2.5Wなので心持ち不安なのですが現在異状なく使えています。
まさかモノタロウにこんなパーツがラインナップされているとは!秋葉原に行く時間が惜しかったので非常に助かりました。
定格2.5WなのでBGM程度の音量ならスピーカーをダイレクトにコントロールできます。店頭で流す音楽の音量調節に使用しています。
メトロニクスの安定化電源がガリってきたので、同型のこちらに交換しました。安定していてよいですね。流石、東京コスモスです。
500Ω交換後設定電流値は、安定に作動しています。
40年前の電源が新品状態に戻りました。
信頼できるメーカ品で、中国製より若干高いですが、信頼性を期待してこちらにしました。
機械の破損で単品で買いました。取り付けもスムーズで何の問題もなく取り付けられました。
電流が多く流れる巻き線抵抗器で、RA30では、W不足ですが応急処置として購入しました。RA40位のW数が計算上安全でした。