XR50モタードに取り付けました。
皆さんが仰るように、確かにウィンカーやヘッドライト操作がやりにくくなりますが、個人的には気になるほどではありませんでした。
クラッチ操作も問題なく出来ますが、スクーターに比べればマニュアル車には不向きな商品だと思います。
しかし、ミラーなどに紐で縛り付けるだけの簡単装着で、あの凍りつく冷たさから逃れられます。
ウェットスーツのような素材ですが、完全防水ではないので水が染みてきます。
原付二種に取り付けました。
グリップヒーターが、あれば、軍手でも手が冷たくなりません。
こんなことなら、もっと早く付ければ良かった。
ひとつ、難点をあげるとすれば、手の出し入れが、少し難しいかな。
最低気温15度、雨の朝に素手で30分使用しましたが手は冷たくなりませんでした。グローブをすればもっと気温が下がっても大丈夫だと思います。
また雨で内側が濡れることもありませんでした。
ただグローブだと手を差し込む時に少しもたつきました。風が入らないように絞ってあるので仕方ないです。慣れれば大丈夫かな。あとは薄手のグローブだといいかもしれません。デザインはいいと思います。
10月より北海道で使用しています。今までは冬用のグラブを使用していましたが、これさえあれば、薄手の革手で十分です。当地は雪が降れば乗れなくなりますが、雪の降らない地方でしたらこれから重宝すると思います。寒くなれば、小さめのカイロを入れるのもgoodだと思います。
cub110proに取付ました。ウインカー操作になれが必要です。
外気4度の寒い日でも手袋なしで走れます。最強です。
毎年同じものを購入しています。
冬は寒さを、雨の日も水が入ることなく守ってくれています。
夏も手の甲の日焼け防止のために1年中愛用しています。
「ネオプレーンハンドルウォーマー」をマイページのお気に入りへ追加しました。