開いたときに上の部分が内部に30oほど入るためそれが水道管に干渉するため水道管を少し移動させる必要がありました。
建築関係者ではありませんが、いろんな工事を眺めるのが好きで、DIYしてます。台所給湯器の配管漏れが発見され、流し台側からは手狭なので、隣の物置部屋のボードを破って修理となりました。ギザギザ穴が残ったので、穴より一回り大きい壁点検口を設置。(天井点検口はきゃしゃですが)壁点検口はしっかりですね。壁の桟のない部分はボード裏に角材を接着しておき、型通りに取り付けられました。DIYで貼った壁紙の残りがあったので、見事に一体化した点検口に。
雨漏りしていないか確認するため。
取付簡単でした。我家天井裏点検口無し。
新たにアンテナコンセントを付ける際に点検口を漬け配線を張回すのに便利かと思いつけました。安価の割にしっかりとして良かったです。
施工性も良く、使い勝手も良いのでまた購入しようと思う。