ヘッドフォンタイプのイヤーマフは面や安全メガネと干渉し使いにくいし、指で細くして入れるタイプは手間がかかるのでこれを。コツが必要、キチンと耳穴に入ってないと遮音しないし、落っこちます。
円錐状部分の底辺側がデカくて邪魔と思いましたが耳穴がそんなに大きな人も居るのですかね。
3回目のリピです。これ系の耳栓は入れるとき押しつぶす必要があるのですが、
これはそのままINしています。
安いものは外耳炎になりやすいですが、これは今の所ないです。
(個人的な感想です)
重機の整備作業に使用しています。持ち手が付いているので脱着がとても簡単です。自分の耳穴は小さめですが、耳に強く押し込めば遮音性高く、但し1時間程で耳が痛くなります。軽くだと気になる雑音を減らすのみに留め会話もできます。この場合は痛くなりません。電話応対などで頻繁に脱着したり遮音性を調整する使い方にはよいものだと思います。仕事だけでなく読書や乗り物内でも重宝しています。
いろいろなメーカーや形状の耳栓を試していますが、今のところ遮音性能はこの製品が一番優れていると思います。三角錐なので、耳穴の奥の方まで塞いでくれます。
取っ手着きによる出し入れのしやすさも特筆もので、よく考えられていると思います。仮眠用には寝返りを打っても痛くないように、自分で取っ手を短く切り落とした物も備えています。価格もお手頃なので、汚れて来たらすぐに買い替えられるのもありがたいです。