ドリル穴あけ加工の前のセンタリング(もみつけ)加工と穴面取り加工を同時に実現できます。
細い穴が曲がらないためのリーディングドリルとして使用している。研ぐと微妙に芯がブレるのでしっかりした同芯加工がしたいものは新品を使用する関係上安価なのは非常にありがたい。
φ16 90°ですが投影機で見る限り90°より4°位小さいように見えます。90°を正確に求められてない用途に使うつもりです。
webカタログに、先端角度が出て居ると良いと思います
初めて、モノタロウドリルを使用したが簡単に刃先が折損してしまった。
ドリルで大きい穴を開ける時、ポンチでは跡が小さく位置がズレやすい。センタードリルを考えていたが、先端が折れたら使えなくなるのでこのドリルを選択した。