なかなか小さいねじの座金が手に入らなくて、助かりました。座金にありがちなバリや歪みがなくて使い安です。
この形状のワッシャーがどこにも売って無かったので、やっと購入出来ました。
内径8mmの軸受けのスペーサーとして使用しました。ただのワッシャーなので、8mmシャフトに通すと当然ラジアル方向のガタがありますが、スラスト方向のスキマを調整するのが目的なので特に問題ありません。
これを手に入れる方法はネットしか知らない。このサイズ、JIS規格に"コガタ"があるこのサイズが必須。ミニカーカスタムではこのサイズでシャーシを固定する必要かある。
木にパイプを突き合わせる際締め付けるとパイプが気に食い込んでしまうのでこのワッシャーを使いましたが厚さがあるため変形することなく固定することが出来ました。
ポリカボネート板で工具ケースを製作する際に、ブラインドリベット穴の補強として板の向こう側に使用しました。樹脂のような柔らかい素材でもブラインドリベットを締付るときにガッチリ固定できました。このサイズはなかなか手に入らないので助かります。
この小型ワッシャーに換えて凹型押さえ金具とワッシャーの隙間が無くなり、綺麗にフィットしました。
他ではなかなか手に入らないモノがモノタロウで購入できて大満足です。