今までは商品名でナイスハットを使ってました。丸型なので結線処理後丸く花びらの様に整えて被せてましたが、この製品は縦の楕円形なので結線処理後そのまま被せられ作業効率が良いです。狭い場所でも施工が楽になりました。
クリヤーで内部が見えるのが良い、安価で気兼ねなく使える
円柱のタイプだと電線をはいだところが隠れないことがあり、
このタイプだとしっかり隠れるのでかなりおすすめです。
BWD1ですが、「BWD2は保持部を内側に折りたたんでから」と説明にあったので、保持部を折りたたんで差し込みました。
折りたたむ時に加減しないと、バキッと音がしてひびが入ります。
やはりBWD1は折りたたまずに使う方が良いのかも?
差し込むだけで良いので助かります。