電源電圧(V)AC/DC24
入力種類熱電対
機能温度入力補正、ラン/ストップ、プロテクト機能等
寸法(mm)【電池】48×48
使用温度範囲(℃)-10〜55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:-10〜50
保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00
シリーズE5CB
消費電力(W)約2.5(DC24V)
制御方式ON/OFF制御/オートチューニング付PID制御
感度調節感度/0.1〜999.9℃または°F(0.1℃または°F単位)
範囲OmronE5CB
文字高(mm)PV/16.2、SV/7.8
設定方式前面キーによるデジタル設定
保存温度(℃)-25〜65(結露、氷結しないこと)
制御出力リレー出力
コントロールON/OFF
指示方式7セグメントデジタル表示および単発光表示
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
ディスプレイLED
使用周囲温度(℃)-10〜+55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:-10〜+50
消費電力(VA)約3.5(AC 24V)
指示精度(指示値の±0.5%または±1℃の大きい方)±1ディジィット以下、K、Tの-100℃以下は±2℃±1ディジィット以下。R、Sの200℃以下は±3℃±1ディジィット以下。
電圧の影響熱電対入力(R、S):(±1%PVあるいは±10℃の大きい方)±1ディジィット以下、熱電対入力(K、J、T):(±1%PVあるいは±4℃の大きい方)±1ディジィット以下
使用周囲湿度相対湿度 25〜85%
保存温度範囲(℃)-25〜+65(ただし、結露または氷結しないこと)
温度の影響熱電対入力(R、S):(±1%PVあるいは±10℃の大きい方)±1ディジィット以下、熱電対入力(K、J、T):(±1%PVあるいは±4℃の大きい方)±1ディジィット以下
許容電圧変動範囲:定格電圧の85〜110%
警報出力リレー出力 AC250V 1A(抵抗負荷)
警報設定値-1999〜9999(小数点位置は入力種別による)
制御周期0.5、1〜99s(1s単位)
比例帯(P)0.1〜999.9℃または°F(0.1℃または°F単位)
積分時間(I)0〜3999s(1s単位)
微分時間(D)0〜3999s(1s単位)
信号源抵抗の影響0.1℃/Ω以下(100Ω以下)
RoHS指令(10物質対応)対応
警報設定範囲:-1999〜9999(小数点位置は入力種別による)
耐電圧(V/min)AC2300 50/60Hz(異極充電部端子間)
適合モジュールあり
入力詳細熱電対(K、J、T、R、S)
制御リレー出力AC250V 3A
制御電圧出力(SSR駆動用)-
調節感度0.1〜999.9℃または°F(0.1℃または°F単位)
使用周囲湿度(%RH)相対湿度25〜85
振動(誤動作)Hz10〜55 20m/s2、3軸方向 10min
振動(耐久)Hz10〜55 20m/s2、3軸方向 2h