OMOリグシンカー 40号

商品レビューを投稿する
7日以内出荷返品不可 7日以内出荷とは
お気に入りに追加
内容量1個 注文コード47911958 品番#11 レッドグロー
参考基準価格(税別)¥750 販売価格(税込) ¥824
販売価格(税別)
749

イカメタルゲームの愛好者ならば一度は「オモリグ」と言う言葉を聞いた事が有るかと思います。オモリグとはスピニングタックルを使用したイカメタルの釣法のひとつで、鳥取や北陸エリアではかなり以前から多用している釣法です。20〜30号のオモリを使用するこの釣法は、ベイトで狙うバーチカルの釣りとは全く異なります。潮流の弱いシチュエーションでは、バーチカルのカウンター付きベイトリールを使用したタックルでイカメタルゲームが成立しますが20号でも太刀打ち出来ないような潮流の早いシチュエーションでは、前途のベイトタックルでは成立させる事が困難となります。このようなシチュエーションでは、20号以上のオモリを使用した「オモリグ釣法」がその力を発揮します。しかしこのオモリグ釣法は、ただ単に潮流の速さに対応する為だけの釣法ではありません。魚類ほどの遊泳力を持たない軟体動物・・・特にイカの類は、小さければ小さいほど遊泳力に乏しく潮流の早いシチュエーションでは、エサを追い回す事が困難でボトム近辺でのバイトが集中します。オモリグ釣法は、潮流の上側へキャストしカウントダウン後に数回シャクリからのテンションフォールでアタリを待ちます。(カウントダウン秒数・シャクリ回数は、その日その時のタナを探りながら変えていきます)テンションフォール中はオモリでエギを引っ張る形で中層を探っていきます。前途しました大型で高活性な個体は、早い潮流の中で獲物を探しているので、その大型を狙い撃ちする事が出来る・・・。これこそがオモリグの真骨頂なのです。一度体験すれば、その釣法の威力を体感出来ると思います。暗闇にタックルを追加するのではなく、活性に応じた釣法に対してタックルを準備する事で、多彩なシチュエーションにも対応が可能となり、各地への釣行でも確実に釣果を伸ばす事が可能になります。是非一度「オモリグ」釣法をお試し下さい。

用途【オモリグ専用(OMOリグシンカー)】業界初オモリグ専用に設計されたシンカーです。重心位置を下側へ設ける事でライントラブルが激変。また、水受面を設ける事で引っ張り速度を抑え、テンションフォール時も長くアピールする事が可能です。 【オモリグ専用 スナップ付き親子サルカン】オモリグ専用にオリジナル仕様で親子サルカンにスナップを組み合わせました。 #11 レッドグロー サイズ(号)40
注意
※画像は代表画像の場合があります、記載のカラー・仕様等をよくご確認ください。

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「釣具」にはこんなカテゴリがあります

シェアする