自作したLED照明の絶縁とか簡単な接着に使っています。
半透明なので、光を通します。
指だと塗り跡が汚くなるけど、気になる箇所は石鹸水を指につけてから成形すると引っ付いてこなくていいです。
使いやすいです ノズルもあり狭い箇所にも塗りやすいです
クリアとあるが半透明。エアコンのスリーブの周りにコーキングの代わりに使ってます。コーキングは次回使う時固まっていますが、こちらは固まらない(塗った後は固まってると思うが)ので使いやすい。
少量のコーキングに使用。コーキングは封を切ると長持ちしないので少量では不経済。これはその点は良いが、コーキングに較べて高価なので微妙かな?
1cm程の裂傷の補修
染料を混ぜ調色し傷に塗布、8時間ほどで硬化したが24時間安置
完全に傷が塞がり修復部位は弾性があり周辺部位にストレスもない
耐熱性が200℃まであるので重宝してます。コーキング材の代わりにもなるのでちょっと塗るぐらいならこの量で充分です。
他社の排気系用の茶色い耐熱液体ガスケットが1回の走行、百kmもたないので、ネットで評判の良かったこの製品を使ってみた。数百km走行したが、今のところ漏れ無し。使用時も肉盛りもし易くお薦め。
30数年前のバイクブームでの某有名ショップでも推奨だったらしく納得。