電磁開閉器の型番欠品があったので接点キットを購入した。コンプレッサーやポンプなど環境によって細かいオイルミストなどかかり易く一番傷みやすい箇所かと思う。ばらすのは面倒だがこういったキットが手に入るのはありがたい。全停止のトラブルを避けるためにも組み込んだサブを用意しておいてもいいかと思った。
使用頻度の少ない物でも、接点不良が時々有るため、使用しています!
何の問題点もなく作動しています。
電磁接触器の故障は、ほぼ99%? 主接点部1ヶ所のみの破損です。今までは、壊れた電磁接触器から 使える端子のみを寄り集めて一つにしたり、それができない場合は 新品を電気工事店に注文していました(機械メ−カ−に頼むと高値なので)。主端子のみを買える事を知らなかったので 今まで かなり損をしていました。これからは 経費削減できま!
機械メーカーの耐サージ見込みが甘かったり、運用環境による接点硫化の影響で、利用する機会が多くなりました。 劣化状態を早めに察知できれば、ハウジングが焼けてしまう前に交換しています。 本体ごと交換するよりも経済的です。