アルプス計器/オートクラフト製のBMW純正充電器のコネクターの根元からちぎれたので補修しました。交換に難しい点はありませんがWebに補修の説明リンクが掲示されていると親切だと思います
バイクのバッテリーから電源を取り出す途中に入れて、そこを外した時、充電器をそこに差し込んでトリクル充電を行なうため取付けました。
小さいので収納性に優れています。また、バイクを複数台所有してますので、全て同じコネクターで使えるため便利です。商品内容も優れています。
デイトナ充電器とセットで買いました。バッテリー側充電ケーブルとして使います。小電流なので問題ないですが、もう少し容量の大きいほうが良いと思う。防水カバーも欲しいです。
モトクロスバイクYZ250Fのリチウムイオンバッテリー充電器の、バッテリーに接続するクリップが小さくて大きいクリップを自作、充電器本体と接続できる同じコネクターを探していました。
予備の端子もついているので、圧着を失敗しても大丈夫です。
ターミナル用圧着ペンチがあれば、確実にきれいに接続できます。
24VのDC電源の配線接続に使用しましたが、ターミナルのカシメ部分が初めから潰れており、写真のようにしっかりと開いておりませんでした。配線を通すのに苦労しましたので、今後、改善を望みます。