リミットスイッチ

商品レビューを投稿する
31日以内出荷返品不可 31日以内出荷とは
お気に入りに追加
内容量1個 仕様グループおよび温度等級:IIC T6、危険区域分類:第一類危険箇所(ゾーン1)/第二類危険箇所(ゾーン2) アクチュエータの種類標準ローラレバー形 ヘッド形状ローラレバー 注文コード51830094 品番1LX7001
参考基準価格(税別)オープン 販売価格(税込) ¥32,978
販売価格(税別)
29,980
この商品は仕様・アクチュエータの種類・ヘッド形状など138種類から選べます 他の種類を見る
仕様グループおよび温度等級:IIC T6、危険区域分類:第一類危険箇所(ゾーン1)/第二類危険箇所(ゾーン2) 材質外部ねじ類:ステンレス鋼 タイプ- 使用温度範囲(℃)-10〜60(氷結しないこと) 保護構造IP67(IEC 60529、JIS C 0920) 材質(シール)シリコンゴム アクチュエータの種類標準ローラレバー形 端子形状M4 角座金付きなべ小ねじ 耐電圧同極端子間:AC 600V 50/60Hz 1分間、各端子と非充電金属部門:AC2000V 50/60Hz 1分間、各端子とアース間:AC 2000V 50/60Hz 1分間 適合電線径端子電線:公称断面積0.5mm2〜1.5mm2(AWG20〜AWG16)、端子ケーブル:公称断面積0.5mm2〜2.5mm2(AWG20〜AWG14)、内部アース:M3用絶縁被覆付圧着端子を使用、外部アース:M4用圧着端子を使用/公称断面積4mm2までの電線を接続可能 ヘッド形状ローラレバー 材質(ハウジング)アルミニウム合金+灰色エポキシ焼付塗装 絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500V絶縁抵抗計) 外部規格ATE× 防爆構造内部スイッチ:d(耐圧防爆)、ハウジング:e(安全増防爆) ケーブルG1/2 材質(ネームプレート)- 保存温度範囲(℃)-10〜60 許容操作速度1.0mm/s〜0.5m/s(最低速度:接点の不安定状態が0.1s以下、最高速度:アクチュエータの破損がないこと) 許容操作頻度120回/min以下 接点材質 接触形式二回路双断 2CKT-DB×1 耐衝撃(m/s2)200動作限度位置(自由位置と動作限度位置で接点開離が1ms以下(NECA C 4508)) 耐振動複振幅1.5mm、周波数10〜55Hz、連続2時間、自由位置と動作限度位置(自由位置と動作限度位置で接点開離が1ms以下(NECA C 4508)) 動作に必要な力(OF)(N)- 電気的寿命(定格負荷)20万回以上 5A-AC 250V、0.8A-DC 125V、0.4A-DC 250V(50万回以上 1A-AC 250V、0.2A-DC 125V、0.1A-DC 250V) 機械的寿命400万回以上 強度アクチュエータ:O.F.の5倍 動作方向に1分間、端子:1.5N・mの締付けトルクに1分間耐える 抵触抵抗(初期値)50以下(DC6〜8 通電電流1A 電圧降下法で測定) 最小使用電圧(V)24/12 最小使用電流(mA)10/20 各種認証EN60079-0:2012(防爆電気機器通則)、EN60079-1:2007(耐圧防爆”d”)、EN60079-7:2007(安全増防爆”e”) 動作までの動きPT- 推奨締付トルク(N・m)本体:5〜6(M5六角穴付ボルト)、カバー:5〜6(M5ばね座金付き六角穴付きボルト)、ヘッド:1.3〜1.7(M4ばね座金付きなべ小ねじヘッド)、端子:1.3〜1.7(M4角座金付きなべ小ねじ)、レバー:4〜5.2(M5六角穴付きボルト)、内部アース:1.3〜1.7(M4ばね座金付きバインド小ねじ)、外部アース:1.3〜1.7(M4ばね座金付きバインド小ねじ) 動作後の動き(OT)- 応差の動き(MD)- 定格使用電圧(V)AC250、DC125/250 保存湿度範囲(%RH)98以下(コンジット部のプラグを付けた状態) 材質(ローラ)-
関連資料:(2.21MB)

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「リミットスイッチ」にはこんなカテゴリがあります

シェアする