エンジンオイルと間違えATオイルを抜いてしまいの大失敗だったが...
交換後、ATの調子が非常に良く成り大成功!
ダイハツソニカのドラシャブーツ交換でドラシャ抜いて作業するので抜けた分の補充用に購入。ドラシャ左右抜いて出てきた分は500ccだったので4lだとだいぶ余りましたがデスシールからオイル漏れしてもう一度500cc使いました。そう考えたら1l使ったのでよかった?
純正品を使用しないと、交換後、デイラーで修理の時に、保証が無いとの情報でしたので、上記、純正品を購入した次第です! 交換方法は、みんカラで参照させて頂きました。ラジエター液抜きのキャップは、プラス/プラネジですが、デカい&短長マイナスドライバーで回せます! 安くて済んで良かったです!
今回、初めて本件に使用しますので、これから結果が出ると思いましたが、アミックスcvtフルードの期待している。
純正オイルだから当然問題ないのですがダイハツに限らずオイル全般に価格が高過ぎでと思います。
もう少し価格が安くて良いのではと感じてしまいますね。