「スマカメ360 天井タイプ(CS-QV360C)」は、天井や壁に1台設置するだけで、360度空間のすべてを見渡すことができ、防犯や見守りに最適な有線LAN対応ネットワークカメラです。有線LANポートはPoE受電(IEEE802.3af)に対応しているので、LANケーブルからの電源供給が可能となります。
また、ソニー製高感度CMOSセンサー「IMX323」を搭載し、月明かりや街路灯などわずかな光があれば、夜間でもカラー映像が撮影できます。
「CS-QV360C-IMP」は、LANケーブル1本でネットワーク接続と電源供給が可能となるPoEに対応したスイッチ「SWE-0008F5」とのセットモデルです。
「CS-QV360C-ING」は、既存のネットワークに組み込むことでLANケーブル経由の電源供給が可能となるPoEインジェクター「ING-ADE3AT2」とのセットモデルです。
専用アプリ「スマカメV(ファイブ)」
映像はAndroid/iOS対応の専用アプリ「スマカメV(ファイブ)」で視聴することが可能です。
最大10台までのカメラを登録して、切り替えることができます。インターネットにつながった場所なら、カメラの周囲360度全方向をどこからでも見渡す事ができます。また、カメラの映像に動きがあったときにスマートフォンに通知を行なう動体検知機能も搭載しています。
Windows用アプリも提供予定です。
360度の全方位撮影が可能
魚眼レンズ内蔵で、360度の全方位撮影が可能。1台設置するだけで空間全体を映像に収めることができます。
映像は「スマカメV(ファイブ)」アプリ上で、360度(1周)、90度(4分割)、180度(2分割)の3パターンで見ることができます。
1台で空間全体を見渡せるため、倉庫や店舗での防犯・監視にも最適
360度映像により空間全体を映すことができるため、複数台のカメラ設置が不要になります。 防犯カメラが設置されていることを感じさせないデザインにより、倉庫や店舗、SOHOでの利用にも適しています。 壁掛けでの設置も可能です。
歪み補正機能で、違和感のない映像を視聴可能
ズームインによる歪み補正機能が搭載されており、魚眼レンズで発生する歪みを補正して映像を表示するため、違和感のない映像が視聴できます。
夜間でもカラー映像が見られる
ソニー製高感度CMOSセンサー「IMX323」を搭載し、0.1ルクス(月明かり程度)の照明下でもカラー撮影が実現できます。常夜灯(ナツメ球)程度の明るさでカラー撮影ができるため、夜間でも明るい照明を必要とせず、オフィスの監視、赤ちゃんの様子やペットの行動を見守ることができます。
最新規格H.265を採用しフルHD映像を高効率に伝送
本製品はH.264の次世代規格であるH.265を採用しました。最新規格のH.265による映像圧縮技術を採用することで、H.264の約2倍という圧縮率により、フルHDの高画質映像を低容量で記録することが可能です。H.264の必要とする帯域や容量はそのままに、動画の滑らかさや精細さがアップします。
また、圧縮率が上がったことにより同画質でも低容量となりますので、スマートフォンで外部から映像を確認するときなどの通信費削減も可能です。
有線LAN(PoE対応)で映像の安定性・設置の自由度が向上
有線LANによる接続に対応(排他利用)しています。
有線LANポートはPoE(Power over Ethernet)受電(IEEE802.3af)に対応しているので、LANケーブルから電源供給が可能となります。PoE対応により、電源がない場所に設置することが容易となり、設置の自由度が向上します。