デジタルピークホルダー CSD-709

商品レビューを投稿する
46日以内出荷返品不可 46日以内出荷とは
お気に入りに追加
内容量1台 電源電圧(V)AC100〜240(許容可変範囲:AC85〜264)50/60Hz 仕様CEマーク適合品、CC-Linkインターフェイス付 メモリ増設、波形表示ソフト付 注文コード52709747 品番CSD-709-73-91
参考基準価格(税別)¥129,000 販売価格(税込) ¥131,780
販売価格(税別)
119,800
この商品は電源電圧・仕様など21種類から選べます 他の種類を見る

4 000回/sの高速サンプリング
様々なアプリケーションに対応可能
用途に応じたホールド機能
多彩なインターフェイス
メモリー増設(オプション)によりPCで波形表示と条件設定が可能

表示
【状態表示】 SEL.1、SEL.2、CHECK、HOLD、PEAK、MEAS.、END、LOCK
【判定表示】 OUT1、OUT2、OUT3、OUT4
【表示回数】 20 回/s (4 回/s、50 回/s、100 回/s 切換可)
フィルター
アナログフィルター:100 Hz (10 Hz、40 Hz、400 Hz、1 kHz、4 kHz、10 kHz、30 kHz切換可
デジタルローパスフィルター:40回/s:OFF、0.1〜4Hz 400回/s:OFF、1〜40Hz 4000回/s:OFF、10〜400Hz
電源電圧(V)AC100〜240(許容可変範囲:AC85〜264)50/60Hz 仕様CEマーク適合品、CC-Linkインターフェイス付 メモリ増設、波形表示ソフト付 適合ひずみゲージ式変換器 170Ω〜1 000Ω (ブリッジ電源 DC10 V時) 取付方式盤面取付 使用温度範囲(℃)-10〜50 分解能A/D内部分解能:24bit 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)96×48×110(突起部含まず) 機能アナログフィルター、デジタルフィルター、デジタルローパスフィルター、簡単校正、通信校正、CHECK値、HOLD対象切換、アナログ出力対象切り換え、銘柄切換え、ピークモード選択、デジタルピークホールド、アナログピークホールド、モニター出力、モニターモード、波形比較(別売品装着時)、測定結果ログ(別売品装着時) 別売付属品CC-Linkインターフェイス 入力感度0.4μV/d (d=最小目盛) 使用湿度範囲85%RH以下(結露なきこと) 表示桁数6桁 表示範囲-999 999〜999 999 表示器緑色7 セグメントLED 文字高 17mm 消費電力(VA)約10 VA(別売品無し、AC100 Vにて)、最大約18 VA(別売品装着、AC100 V〜240 Vにて) A/Dサンプリングタイム4000回/s (40 回/s、400 回/s切換可) モニター出力センサー入力1 mV/V あたり2 V ± 0.1 V (ブリッジ電源DC10V 時)、負荷抵抗2 kΩ以上 温度の影響零点 ±0.5 μV/℃(入力感度 0.4 μV/d 以上にて校正時)、感度 ±0.002 5 %F.S./℃ (入力感度 0.4 μV/d以上にて校正時) オーバー表示マイナスオーバー時 [-OL]、 プラスオーバー時 [OL]、A/D 値オーバー表示 マイナスオーバー時 [-OVF]、プラスオーバー時 [OVF] インターフェイスUSB2.0に準拠 (USB1.1規格の機器でも使用可) 出力コネクタ: USB コネクタB タイプ(メス) 非直線性0.02 %F.S.±1 digit 入力範囲-3.1 mV/V〜3.1 mV/V

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07

「表示機器・ディスプレイ・タッチパネル」にはこんなカテゴリがあります

シェアする