注意
※個人宅(戸建住宅・集合住宅)様への配送は行っておりません。
※配達場所によって、お届け日の延期および別途送料が発生する場合があります。
※4t車以上の大型車でのお届けとなるため、配達場所によってお客様へ荷物をトラックまで引き取りをお願いする場合があります。
※駐車スペースのないところへのお届けは出来ません。
※塗料は使用前に十分撹拌し、均一な状態にしてから塗装してください。
※保管上引火の心配はありませんが、極端な高温(50℃以上)での保管は避けて下さい。
※凍結により変質するおそれがありますので、低温(0℃以下)での保管は避けて下さい。
※屋外での貯蔵は、避けて下さい。
※塗装場所での気温が5℃以下、湿度80%以上で結露のおそれがある場合、また換気の悪い場所での塗装は避けて下さい。
※降雨や降雪・結露のおそれがある場合は、塗装を避けて下さい。
※飛散防止のための養生は十分におこなってください。
※新しいモルタルやコンクリート面の養生は十分に行い、含水率10%以下、pH10以下で塗装してください。
※モルタル・コンクリート・ボート等に新設塗装する場合は、「水性マイティーシーラーマルチ」または「マイティー一液エポシーラー」を塗装後、上記塗装仕様で塗装してください。
※塗料の厚塗り及び水希釈の多い条件では、初期乾燥時のひび割れが発生する恐れがりますので、規定の希釈率と使用量を守ってください。
※溶剤系塗料の上塗適正に優れますが、施工条件によっては、リフティングを発生する場合もありますので、ご注意ください。溶剤系上塗り塗装する場合は24時間以上(20℃)塗装間隔をあけてください。
※素地でピンホール、巣穴、ひび割れなどがある場合は、既存塗膜を平滑にする場合は、セメント系下地調整塗材等で処理してください。
※磁器タイルの洗浄用の酸が塗装面に付着する可能性がある場合は、必ず塗装面のマスキングを行ってください。
※シーリング材の上に施工する場合、シーリング材の種類等により、汚染や密着不良を起こす場合があります。