注意
※活線の圧着作業は行わないでください。感電の恐れがあります。
※圧着する端子およびスリーブに適合する工具を使用してください。
※適正な接続を得るため、圧着する端子およびスリーブと電線のサイズを間違えないようにしてください。圧着不良により火災の原因になる恐れがあります。
※成形確認機構により、完全に圧着できるまでハンドルは開かない構造になっております。ハンドルが開くまで荷重を加えてください。
※ご使用前に各部の損傷がないかをチェックし、損傷がある場合は修理に出してください。圧着不良により火災の原因になる恐れがあります。
※工具の可動部(連結板・軸など)には、月に1〜2回注油してください。またご使用後はグリップを除く部分んを油布で拭き保管してください。
※工具をハンマーやペンチなどのかわりとして、圧着作業以外に使用しないでください。また工具を改造して使用しないでください。
※工具を安全にご使用いただく為、メーカーまで定期点検(有償)に出してください。(年1〜2回)