注意
※刈払機とカッターの取付けを点検し、緩んでいれば取付けボルト(又はナット)を締めなおして、しっかり固定してください。刈払機と本体の取付けがゆるいとカッターが空回りを起こし、本体のナイロンが溶ける場合があります。
※カッター本体を手で回して、振れやイオンがないか点検してください。振れや異音は回転中の異常な振動や刈払機との取付けのゆるみなどの原因となり大変危険です。
※作業前に、カッター本体のカケやひび割れを点検してください。カケやひび割れのある場合は、必ず新しいものと交換してください。
※作業初めに、エンジンの回転を上げずに異常な振動、音がないか点検してからエンジンの回転数を高めてください。万一、異常な振動や音がするときは、直ちにエンジンを停止して点検と確認をし、問題箇所を直してください。
※作業中に異常な振動又は異音等を感じたときは、直ちに作業を中止して、エンジンを止めて再度点検を行い、必要に応じて整備や交換等を行ってください。対処せずにそのまま作業すると、大変危険です。
※ナイロンコードでの草刈作業では、粉砕した草、泥や砂などを飛散させるので、目・顔の保護のため割れない材質の保護メガネを装着し、保護帽、長袖シャツ、長ズボン、長靴を着用して作業を行ってください。
※ナイロンカッターを使用する際は、周囲の安全や車などへの小石の飛散に十分注意をして作業を行ってください。