銃器のクリーニングといえばこれ、リピートしてます
モノタロウ内で一番たくさん購入してるのがこれです!
サイズの種類も多くて良いです
この商品は本来は潤滑剤ですが当社は光沢剤として使用してます。
後の紫外線等の悪影響も無く光沢の持続、経年劣化の保護等長期に使用してます。
潤滑剤としては今一(ごめんなさい)ですが、用途に応じて使用すれば最高のお品です。
BambuLab A1で指定の潤滑剤です。似たような製品があるので、注意が必要です。直接油を塗るよりも手軽です。
防さび潤滑剤のエースでしょう。30年以上使い続けています。ペンチやニッパーの稼働が悪くなったら、さっと一吹き。クルマのホイール交換時に、ナットに一吹きすれば、さび付きません。
錆止めやいろいろな個所の潤滑、清掃に使用しています。
何年ぶりに購入してみました。ほんと使いづらくなっててびっくり。少し吹きたいときは霧状ではなく泡状ででる。かといって、押し込むと勢いよく粒子状ででるためべっとり付着してしまいふき取りが必須になる
スプレーでこんなひどい目にあったことがない
品質以前の問題
大概の方は5-56を使っていますが埼玉の有名な銃砲店の社長がお勧めしていたので購入しました。
防錆能力に期待します。
「液体状のシリコン厳禁」の製造工程の為、潤滑油は限定されています。昔からこの製品を指定で使用しています。これさえ買っておけば安心の一本です。