腰があり、曲がりにくく抜群の使い心地です。切り始めのスムーズさと切り下がりの良さを両立させた、梨の剪定に最適のノコギリです。
多くの剪定鋸は刃も荒く、切り口が痛々しくなりますが、この刃は切れ込みのスピードもテンポ良く、何より切り口が綺麗です。さすがゼットソーです。
ゼットソー剪定 梨240本体、刃の先端が曲ってしまう。修正しても曲り易くなる
購入してから木々の剪定に使っている切れ味は良いが、先端が曲り易い
ゼットソー剪定 梨240本体を購入+替刃太い枝も、簡単に切れ、さや付きで、安全にも配慮されています。
ゼットソー剪定 梨240本体+替刃を購入切れ味はよいのですが、使い終わって、先端が少し曲ってしまったなかなか、真直ぐに戻らない
梨の選定作業に初めの太い枝や骨格を決めるときに第一次剪定にZソー265と共に使用している。その後にみかん210とパイプソーで枝付け・誘引を行う。2台の柄で4種類のノコギリ使いは重宝しています。