1本の丸ヤスリに2つの粒度! 荒目(#150)と細目(#300)が1本になって荒研ぎと仕上げが一発でできます。 先端側の#150で丸くなった刃を素早く研ぎ、グリップ側の#300できれいに仕上げ。 ダイヤモンドやすりで研磨力が抜群です。
チェーンソーの目立てに使いました。ちょっと高温になり、焼きが入ったソーチェーンにヤスリをかける際に使いました。削り具合も良く、購入して良かったです。
以前からのやすりよりは、さすがダイヤモンド切れが良いと思います。
荒目と細目が一本の前後に仕込まれているので使いやすい。
いいのか、悪いのか。やすりの部分が短いので使いやすいと言えばいいし、もう少し長さが欲しいと言えば欲しい。一本で賄おうとすれば、おのずとそういう事になろう。やすりとしては勿論ちゃんと使えます。
さすがダイヤモンドですね。2〜3回で目立てが完了します。あとはどのくらい持つかですね
4mmのヤスリです、先端と手元では粗さが違っていますので押して研ぐと良いそうです。持ちやすくていい感じです。
普通のヤスリで研いだ場合と比べて正直違いがいまいちわかりませんでした。
問題なく気持ち良く作業ができた。耐久性がありそう。