自家用車の小型自動二輪車に付いているブレーキスイッチのON−OFFの為のリターンスプリングが伸びきって?しまい、かなりペダルを踏み込まないとブレーキランプが点灯しなくなってしまいました。輸出向けの部品はこの部品番号を使用していて、何が違うのか不明ですが取り敢えずブレーキスイッチの点灯改善に役立てたいです。モノタロウさんではかなりの部分の純正部品をカバーしてくれるので本当に助かります。え?こんな部品も扱いが有るんだと、目から鱗です。