構造的には原始的で見た目も武骨ですが、ダイキャストやプラスチックを使わずに
主要な部品がすべて鉄で出来ているので製品自体の強度は充分ありそうです。
表面仕上げが単なる黒塗装ではなく、ちりめん塗装になっているのは頑張っていますね。
アームが支柱を掴むクランプ部分に樹脂製のスリーブが介在するので支柱に傷が付きにくいのも気が利いています。
各関節のネジを回すのに必ず工具が必要になるのは評価が分かれる所でしょう。
蝶ネジ等と違って気軽に調整できないのは不便ですが工具で確実に締め付け出来るのは良い事かも。
気になるのは固定クランプの設置面が小さいので、取り付ける机の天板などに十分な強度がないと破損しそうな所。
場合によっては丈夫な板などを挟んで負担を分散する必要があるでしょう。
また、モニターを回転できる軸がナット締めではなくリベット状のカシメになっているので
回転の抵抗を任意に調整することが出来ないのも残念。
おおむね満足ですが、1点、モニターが回転して縦になったり横になったりするのを固定して動かないようにするストッパーがほしかった。
理由は仕事中に猫が顔を擦り付けると回転してしまい、いちいち直すのが面倒なので
以前にも同じ商品を購入しTV設置に使用しています。
今回はPCモニターようとして購入。
使い勝手もよく価格も手頃ですので役立っています。
耐荷重7kgと書かれていますが、5.5kgのimacでギリギリお辞儀せずに取り付けられました。
お辞儀を防ぐためにボルトを強く締める必要があり、締め付け時にナットを固定していた板金が曲がり、ナットがフリー状態になってます。
M6程度の細いボルトが使用されているため、破断しないか心配です。
M8以上のものに変えた上でナットを溶接して頂きたいです。
平置きだと高さが足りないので購入しました。必要十分な高さを確保できた上、位置調整の自由度も上がり、値段も安かったので満足です。
取り付けは実に簡単ですがモニターを取り付けるビスが長く無理に取り付けるとモニターを破損する恐れがあるのか?になり取り付けビスえを半分にカットして取り付けました。
モーレツにいい(°ω°)重いモニターはお辞儀するかもだけど23インチくらいなら安いしキーボードの逃げ場出来るしカッコイイ!!モニターの足って結構邪魔じゃね?